TV観戦Jリーグだけじゃなく代表戦もACLもDAZNで! ※バナーよりDAZN会員登録を行うと、その一部が当ブログに還元されます。 しばらくぶりのブログ更新となってしまいました。皆さまにおかれましてはサッカーを、そしてJリーグを引き続き楽しんでらっしゃいま...2021.08.31TV観戦
観戦ガイドJリーグをもっと好きになる。JリーグTVは一見の価値あり 春から夏にかけて現地観戦した写真のアップロードがなかなかできてないので、今回は最近ハマってるYouTube動画の紹介です。なんだかんだで毎週欠かさず視聴してます。宣伝っぽい感じですが、別にJリーグか...2019.08.30観戦ガイド周辺探訪TV観戦
TV観戦買い換えの必要は無いかも?新型Fire TVが10月末発売 DAZNのカクカク&時差配信にすっかり慣れつつあるJリーグを愛する皆さまいかがお過ごしでしょうか。Twitterでのネタバレを避けるために、試合開始とともに公式アカウントを一時的にミュートするのもす...2017.09.28TV観戦
TV観戦Fire TVにヒートシンク装着!DAZNに”おま環”と言わせない環境を 応援してるチームの試合が、DAZN独占配信ではなくBSでも同時中継してくれる試合になってくれないかなと思いながらJリーグを応援してる皆さんこんにちは^^; DAZNについては少し前に「画質と遅延をな...2017.03.21TV観戦
TV観戦画質と遅延をなんとかしてくれ!DAZNでのJリーグ視聴 2017年J1開幕戦でいきなりDAZNの障害に巻き込まれて、開幕戦をなかったことにしたいガンバ大阪サポがお送りするブログ、Awaywindへようこそ。やはりサッカーは現地で観戦するのが一番だと気付か...2017.03.06TV観戦
TV観戦【試合メモ】新スタこけら落としガンバvs名古屋を振り返る 2016年2月14日(日) パナソニックカップ ガンバ大阪 3-1 名古屋グランパス (市立吹田サッカースタジアム) 「最強のスタジアムが、幕をあける。」 そんなキャッチコピーとともに送られてきたの...2016.02.21TV観戦
スタグルガンバサポーター関東の聖地は代々木にあり ゆるサッカーブログ『Awaywind』は大半が関東での試合観戦。なかなか遠征できないため、関東以外のゲームではスカパー!のJリーグ中継に頼ることがほとんどとなります。しかし、当日に用事があって試合開...2014.06.06スタグルTV観戦